かん水半分とイオン水のラーメン

手作り工房・食材編トップ

東日本大震災復興支援

海水から天然塩づくり

安い湖塩の作り替え

小袖海岸の海水で塩づくり

豆腐

大豆もらいました。そうだ豆腐だ!!

手順を短縮して豆腐作り

燻製

燻製・イワナとヤマメの巻

燻製・サケの巻

ラーメン

初めてのラーメン

ネバリゴシでラーメン

イオン水でラーメン

かん水半分とイオン水 のラーメン

ラーメン向上委員会

四六ラーメンと五五ラーメン

三種混合ラーメン

ネマガリダケでメンマ

野田村産の南部小麦でラーメン

九戸村産の南部小麦でラーメン

ラーメン「ゆきちから」最高!!

ラーメン・試行錯誤の麺づくり

きそば

蕎麦(そば)は奥が深い!!

九戸産のそば粉で二八蕎麦

きょうは更科そばが食べたい

葛巻産のそば粉で二八そば

青森県産の階上早生で十割そば

ダッチオーブン

初めてのダッチオーブン

その他

パスタはパス?…パスしません!!

マダラの解体・悪戦苦闘編

こうじ味噌を造ってみよう

天草から「ところてん」

うどんも作ってみるか

ヨーグルト・増量

 

ふろむアクセスドットジェーピー・リンク

リンクバナーを除く全てのページの無断転載・転用を禁止します。

since2004.08.05

copyright.from-a.jp

all right reserved

 

 
 
かん水半分とイオン水のラーメン

ラーメンシリーズ4

手作り工房・食材編|トップへ

トップへ

手作り工房・食材編 -- file 12 --

 やはり、ラーメンづくりはかん水がなければならないのか 。「イオン水でラーメン 」は、「うどんではない」、しかし「かん水入りのラーメンではない」という結果でした。これを、かん水を通常の半分だけ入れて改善できるか。

 かん水を通常の半分にして、水はアルカリイオン水でラーメンを作ったら…。 「延ばしやすく、こしのあるラーメンを作る。」ことを目的に作った「かん水半分とアルカリイオン水のラーメン」の不足部分をなくせるのか。
 と言うことで今度はどうなるのか、再度実験の始まり…。 

かん水半分とイオン水のラーメン

かん水半分とイオン水のラーメン・完成!!

 

 

<<かん水半分とイオン水のラーメン>> 準備(今回  約145g×3玉)
材料 <<麺>>    
  強力粉250g 薄力粉50g   アルカリイオン水 122.5g
  手作りの海水塩 6g(2%)  かん水35度 6.5g  打ち粉(片栗粉)
  <<スープ>>    
  岩手県産純育ち鶏ガラ ショウガ
  醤油 (三重県・福岡醤油店の「はさめず」) 手作りの海水塩
  にんじん 田子産ニンニク 昆布    
       
道具 麺づくりの分 (スープの道具はどこの家にもあると思うので、省略します。)
  計量用のボール 2個 キッチンはかり こね鉢
  ナイロン袋 のし棒 まな板
  そば切り包丁 打ち板 駒板 など
  ※ない道具は家庭にある物で代用してください。

 

<<かん水半分とイオン水のラーメン>>

手作り工房・食材編|さあ!作ろう

かん水とアルカリイオン水を計量します

1:かん水とイオン水の計量

 やはり、ラーメンづくりはかん水がなければならない のか、イオン水だけで作ったラーメンの結果から、かん水を通常の半分だけ入れて改善できるか。

  かん水、アルカリイオン水、塩を計量します。加水率は43%です。塩はラーメンとしては1〜2%使うのですが、今回は多い側の2%にします。

   
強力粉薄力粉を量ります

2:小麦粉の計量

  小麦粉を計量します。強力粉と薄力粉を使います。比率は4:1で強力粉が多めの配合です。

 

 

 

 

3:水回しと荒捏ね

 強力粉、薄力粉をよく混ぜてから打ち水を入れて水回しと荒捏ねをします。

水回しの時の色は通常のかん水の量の時に比べて、やや黄色みが少ないです。捏ねる感触では通常と変わらない硬さを感じます。

かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・荒捏ね
かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・足で踏みます

4:本捏ねと寝かせ

  イオン水だけの時は、足で踏まなくても大丈夫なくらい捏ねやすかったのですが、今回はやはり足でないと無理なようでした。捏ねた後は数時間寝かせました。

  
かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・伸します

5:のし

  これからのしを始めます。表面の白い部分は片栗粉が少し付いているからです。寝かせた後はしっとりとした良い状態です。 のしは、のし棒に巻き付いてくるような弾力があります。伸びはそれほど良くなく時間がかかります。
 

かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・切り出します

6:切り出し

  切るときの感触は、通常のラーメンよりは楽です。切りやすさはだいぶ違いがあります。強力粉が多いのですが、やはりかん水の量 が少ないことも影響しているようです。

 

 

7:かん水半分のラーメン出来ました

  かん水半分とアルカリイオン水のラーメンができあがりました。包丁の腕のせいでしょうか。切りやすいときは、わりと細めに切れます。

 いつものようにスープが良く絡む縮れ麺にします。食事の時間まで熟成させます。

かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・縮れ麺出来ました
 
かん水半分とアルカリイオン水のラーメン・完成試食

8:完成です

 やはりやや太麺なのでゆで時間は2分半ぐらいを目安にしました。 いまが旬の山菜と一緒にいただきます。

   

<試食>

 茹で上がりの見た目は、やや黄色みが少ないラーメンです。
食べてみた感じでは、のどごしはありますが、麺の腰はやはり通常のかん水入りとは違います。
アルカリイオン水だけのラーメンよりはマシですが、中途半端な感じは残ります。

 「延ばしやすく、こしのあるラーメンを作る。」ことを目的にした「かん水半分とアルカリイオン水のラーメン」は、成功とは言い難い感じです。

 
 

<<参考・今回使用した材料>>

岩手県産純育ち鶏ガラ

 

醤油

 岩手県北のショッピングセンターで見つけた鶏ガラです。 岩県産のえさで、岩手県で育てた鶏ということのようです。一般の鶏ガラより若干割高でした が、シャモロックに比べれば格安です。

 

 三重県の福岡醤油店さんの、「はさめず・刺身用」を使いました。この醤油は10年以上前から使っているもので、我が家にはなくてはならない醤油です。

 塩分がやや薄く、塩辛さがきつくないので気に入っています。

海水塩

 

アルカリイオン水

 海水を汲んできて作った、我が家特製の塩です。 10時間ぐらいかけてじっくりと煮だし、にがり成分を除く工夫をして作りました。

 

  アルカリイオン水は、家庭用のアルカリイオン水生成器の水を使用しました。PHはおよそ10あります。市販のアルカリイオン水については試したことはありませんが、機会があればやってみたいと思います。

 
 

g_ads

 

cm

 【13物質除去で2年使える!!】浄水器 ピュリフリー Amazon限定カラー ブルー×ホワイト
 
 
 
 
 
 パン用北海道産小麦粉キタノカオリ1kg(強力粉)チャク付袋

g_ads

 

b

 

 
 

●このページはリンク大歓迎です。お知らせくだされば相互リンクいたします。 こちらから

リンク方法  

ふろむアクセスドットジェーピー・リンク

この画像をコピーして、貴サイト内のフォルダーに保存してお使いください。

リンク先はトップページhttp://www.from-a.jp/にお願いします。


    

リンクバナーを除く全てのページの無断転載・転用を禁止します。since 2004.08.05copyright.from-a.jpall right reserved